これを変えなければ何をやっても変わらないんだ。という話
youです。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
連休は更新お休みしていましたが、あまり天気が良くない中だったので
気ままに過ごさせてもらってました。
リフレッシュの時間は意識してとりたいものですね。
では、今日の本題。
人は、少なからず心のどこかで
「変わりたい」
という願望を持っている。
自分自身も、これまで
様々なコンプレックスを抱えながら生きてきたので
その想いってのは人並み以上にあったんです。
もちろん、自分を変えるって目的のために、いろんな事をしましたよ。
海外に留学したり
外見のコンプレックス払拭に歯の矯正なんかもしました。
将来の奥さんにしか打ち明けられないこともしました笑
だけど自分自身は何も変わらなかった。
目に見えるものばかりを変えようとしていたんだ。
どんなに違う環境に飛び込んでも
見た目が少しばかり良くなっても
結局は、自分の内面が変わらなければ
何をやっても変わらないんですよね。
散々努力しても実を結ばず
挙げ句の果てに人生のどん底を味わって
やっとこのことが腑に落ちた。
とことん不器用な生き方をしてきたワケですが笑
今日言いたいことは
目に見える世界だけが全てではない。
自分の心が見えていなければ
本当の自分だったり
理想の生き方にたどり着くことは難しいってこと。
自分の心の声に真正面から向き合って
中身を棚卸ししてあげることが必要になるのです。
これは、不登校やひきこもりに悩むご家族ばかりではなく
生き辛さを感じるすべての人に当てはまるものですけどね。
自分の内面に気づいて
本当に自分が望む生き方を手に入れるための方法を
このブログの中でも紹介していきます。
0コメント